Page Contents
LoopBack4には、便利なコマンドラインツールが用意されおり、すぐに使い始めることができます。 コマンドラインツールは、アプリケーションプロジェクトと拡張プロジェクトをそれぞれ生成し、それらの依存関係をインストールします。 また、CLIは、プロジェクトのコントローラーなどの成果物を生成するのにも役立ちます。 生成されたソースは、必要に応じてユーザー独自のコードで拡張できます。
LoopBack4のCLIコマンドを使用するには、次のコマンドを実行します。
npm install -g @loopback/cli
LoopBackプロジェクトの生成
コマンド | 説明 | 関連ページ |
---|---|---|
lb4
|
新しいLoopBack4アプリケーションを作成する。 | アプリケーション・ジェネレーター |
lb4 extension
|
新しいLoopBack4拡張機能を作成する。 | エクステンション・ジェネレーター |
lb4 update |
LoopBackモジュールのプロジェクトの依存関係を確認または更新する。 | プロジェクトの依存関係の更新 |
lb4 copyright |
JavaScript/TypeScriptファイルのcopyright/licenseヘッダーを追加または更新する。 | コピーライト・ジェネレーター |
lb4 example
|
LoopBackサンプルプロジェクトの1つをダウンロードする。 | サンプルのダウンロード |
LoopBackアーティファクトの生成
コマンド | 説明 | 関連ページ |
---|---|---|
lb4 controller |
LoopBack4アプリケーションに新しいコントローラーを追加する。 | コントローラー・ジェネレーター |
lb4 datasource |
LoopBack4アプリケーションに新しいデータソースを追加する。 | データソース・ジェネレーター |
lb4 import-lb3-models |
1つ以上のLoopBack3モデルをLoopBack4アプリケーションにインポートする。 | LoopBack 3モデルのインポーター |
lb4 model |
LoopBack4アプリケーションに新しいモデルを追加する。 | モデル・ジェネレーター |
lb4 relation |
LoopBack4アプリケーションで2つのモデル間に関係を追加する。 | リレーション・ジェネレーター |
lb4 repository |
選択したモデルの新しいリポジトリをLoopBack4アプリケーションに追加する。 | リポジトリ・ジェネレーター |
lb4 service |
LoopBack4アプリケーションに新しいリモートまたはローカルサービスを追加する。 | サービス・ジェネレーター |
lb4 openapi |
OpenAPI仕様からコントローラーとモデルを生成する。 | OpenAPIジェネレーター |
lb4 discover |
リレーショナルデータベースからモデルを検出する。 | モデルの検出 |
lb4 observer |
アプリケーションの開始/停止のライフサイクルオブザーバーを生成する。 | ライフサイクルオブザーバー・ジェネレーター |
lb4 interceptor |
インターセプターを生成する。 | グローバルインターセプター・ジェネレーター |
lb4 rest-crud |
モデルエンドポイントのREST構成を生成する | モデルエンドポイント・ジェネレーター |
LoopBack依存関係のアップグレード
アプリケーションが最初に lb4
コマンドでソースを生成するとき、cliバージョンを以下のように .yo.rc.json
に追加します。
{
"@loopback/cli": {
"version": "1.21.4"
}
}
特定のバージョンのcliに対応するLoopBackモジュールのリストを確認するには、以下のコマンドを実行します。
lb4 -v
以下のように現在のバージョンのcliでリリースされている互換モジュールを確認できます。
@loopback/cli version: 1.23.1
@loopback/* dependencies:
- @loopback/authentication: ^3.1.1
- @loopback/boot: ^1.5.8
- @loopback/build: ^2.0.13
- @loopback/context: ^1.23.2
- @loopback/core: ^1.10.4
- @loopback/metadata: ^1.3.4
- @loopback/openapi-spec-builder: ^1.2.15
- @loopback/openapi-v3: ^1.9.9
- @loopback/repository-json-schema: ^1.10.2
- @loopback/repository: ^1.15.1
- @loopback/rest: ^1.20.1
- @loopback/testlab: ^1.9.1
- @loopback/docs: ^2.2.1
- @loopback/example-hello-world: ^1.2.16
- @loopback/example-log-extension: ^1.2.16
- @loopback/example-rpc-server: ^1.2.16
- @loopback/example-todo: ^1.8.2
- @loopback/example-soap-calculator: ^1.6.17
- @loopback/service-proxy: ^1.3.8
- @loopback/http-caching-proxy: ^1.1.15
- @loopback/http-server: ^1.4.15
- @loopback/example-todo-list: ^1.11.1
- @loopback/dist-util: ^0.4.0
- @loopback/rest-explorer: ^1.4.1
- @loopback/eslint-config: ^4.1.1
- @loopback/example-express-composition: ^1.7.1
- @loopback/example-greeter-extension: ^1.3.16
- @loopback/booter-lb3app: ^1.3.2
- @loopback/example-lb3-application: ^1.1.16
- @loopback/example-greeting-app: ^1.2.2
- @loopback/example-context: ^1.2.16
- @loopback/repository-tests: ^0.5.1
- @loopback/extension-health: ^0.2.8
- @loopback/authorization: ^0.4.1
- @loopback/rest-crud: ^0.3.2
- @loopback/security: ^0.1.4
- @loopback/authentication-passport: ^1.0.1
プロジェクトが生成されたら、lb4
コマンドを実行します。 するとプロジェクトに現在のCLIと互換性のないバージョンがあるかどうかが確認され、続行または終了するようにユーザーに求められます。
package.json
の依存関係を更新するには、npm update
またはnpm-checkを使用します。 依存関係の変更により、既存のアプリケーションが壊れる可能性がある点は注意が必要です。 アップグレード後もビルド/テスト/実行が成功することを確認してください。
命名規則
LoopBack4では、クラス、変数、およびファイルの命名に異なる規則を使用しています。
- クラス名:
PascalCase
- ファイル名:
kebab-case
- 変数名:
camelCase
以下ではいくつかの例を示します。
インプット | ケース | クラス名 | モデルファイル名 |
---|---|---|---|
MyModel |
インプットが同じ場合。 | MyModel |
my-model.model.ts |
my_model |
アンダースコアを削除する場合。 | MyModel |
my-model.model.ts |
mymódel |
アクセント付きの文字を置き換える場合。 | Mymodel |
mymodel.model.ts |
Car4share |
インプットに数字が含まれる場合。 | Car4Share |
car-4-share.model.ts |
MyModel2 |
インプットが数字で終わる場合。 | MyModel2 |
my-model2.model.ts |
My-Model |
クラス名に記号を含めることはできない。 | 無効 | 無効 |
4user |
クラス名を数字で始めることはできない。 | 無効 | 無効 |